【報告】2025年4月28日「第773回 立教開宗会」於おいらせ町 唯円寺

宗祖日蓮聖人は、建長5(1253)年4月28日、旭が森に立ち、昇り来る旭に向かい、はじめて お題目「南無妙法蓮華経」 と唱えられました。

この日蓮宗の御聖日となる4月28日、青森県では、毎年同日、県内の日蓮宗の僧侶が一堂に会し、「立教開宗会」という法要を執り行っております。

本年2025年は、おいらえ町唯円寺に於きまして第773回目となる「立教開宗会」が開催されました。青森県内の全ての日蓮宗僧侶と、県内各地よりの檀信徒が共にお題目をお唱えし、報恩感謝の志を供え、お題目信仰の決意を新たにしました。

来年、2026年の「立教開宗会」は、同日、つがる市要心寺にて開催となります。