【告知】2024年7月10日「ひらないカレッジ」にて住職がお話させて頂きます。
2024年7月10日(水)、「令和6年度 ひらないカレッジ 」にて、住職が「よりよく生きるためのエンディングノート」をテーマにお話させて頂きます。
日蓮聖人も「先ず臨終の事を習うて後に他事を習うべし。」とおっしゃっておりますように、臨終を考えることは、そのまま今の生き方を見つめることとも言えそうです。
平内町町民の方は、無料でどなたでも参加できます。
詳細は以下リンク先をご確認ください。
ひらないカレッジ~いきいきコース~
2024年7月10日(水)
令和6年度 ひらないカレッジ
【時間】10:00〜11:30
【テーマ】「よりよく生きるためのエンディングノート」
【講師】法永寺住職 小山田和正
【場所】平内町立山村開発センター 大集会室
【主催】平内町教育委員会
【対象】どなたでも参加できます(平内町町民)。
離れて暮らす家族が多くなり、お互いの思いが伝わりづらくなっています。エンディングノートを通して、私たちが一生懸命に生きてきた軌跡を振り返り、誰かに伝えたい思いを整理してみましょう。