【報告】2024年9月22日「秋彼岸法要・法永寺檀信徒研修」
本日、2024年9月22日(日・祝・中日)、「秋彼岸法要」と「法永寺檀信徒研修」を執り行いました。朝からの風雨でとても寒い中日となりましたが、本日は20名余の方にご参加を頂きました。
法要後は、昨年に続き、本年2024年も同じテーマ『わたしたちは「よき祖先」になれるか ②』として、最上 泰滉上人(田舎館・久成寺副住職)、間宮 秀文上人(つがる市・実相寺住職)をお迎えして、それぞれ30分ずつのお話を頂きました。
昨年と同じテーマでのお話ですが、「よき祖先」についてそれぞれ全く別の視点でお話を頂戴し、それぞれのお話から参加者の方々にとっての「よき祖先」を深く考える機会となりました。
最上上人、間宮上人には深く感謝申し上げます。また、足元の悪い中、お寺に足を運んで頂いた参加者の皆様にも深く感謝申し上げます。
また、来年も同じテーマでの開催を予定しております。共に学び、思いや考えを深める機会となればと思います。どうぞお気軽にご参加ください。