【告知】2025年3月11日「東日本大震災追悼〜つむぐ日」

2025年3月、東日本大震災より14年目となります。
東日本大震災で亡くなられた方々を追悼するとともに、あの日に感じた私たちの想い、記憶をつむぎ、それを未来へつないでいけたらと考え、本年より毎年同日同時刻に「つむぐ日」という場を設けております。

時間内に、お気軽にお立ち寄り頂き、焼香をたむけて頂けると幸いです。

【日にち】令和7年(2025年)3月11日(火)
【時間】14:00 〜15:00
【場所】法永寺本堂
【内容】
14:10〜14:30 朗読
14:30〜14:50 東日本大震災追悼法要(御焼香)
※法要終了後、大広間に茶菓を準備しておりますので、お時間のゆるす方はゆっくりしてお帰りください。
【対象】どなたでも参加できます。
※寄付箱を設置致します。当日お預かりしましたご寄付は全額、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ寄付させて頂きます。
【お問い合わせ】法永寺 電話:0173-34-2924  E-MAIL:info@gingnang.jp

また、前日、2025年3月10日(月)は、對馬 郁子 先生による「チャリティヨガ」が開催されます。
当日の「チャリティヨガ」の参加費は「令和7年東日本大震災追悼〜つむぐ日」にてお預かりするご寄付と合わせて、全額、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ寄付させて頂きます。

チャリティヨガ
【日にち】2025年3月10日(月)
【時 間】14:00〜15:00
※修了後、茶菓を用意しております。お時間のある方は、對馬先生にヨガのこと、身体のことなどを尋ねたり、参加者どうしおしゃべりしてお過ごしください。
【参加費】当日募金箱を設置致します。
【ヨガインストラクター】對馬 郁子 先生

チャリティヨガの参加費は、次の日、3月11日(火)14:00〜、法永寺にて行われる「令和7年東日本大震災追悼〜つむぐ日」にてお預かりするご寄付と合わせて、全額、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ寄付させて頂きます。